2019-01-01から1年間の記事一覧

廃列車カフェ

12月15日(土)・16日(日)で行われた「廃列車カフェ」(NT100形)へ行ってきました。地元の高校生が企画したそうで、たくさんの人出でした。見附島の形をした「みつケーキ」が美味しかったです(笑)【撮影場所珠洲市蛸島:2019年12月15日 OLYMPUS E-M1】こ…

坂坦道作品展

【撮影場所能登町立羽根万象美術館:2019年11月09日 OLYMPUS E-M1】この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再編集してます。にほんブログ村

能登路十月桜

この時期、実家のある珠洲に帰る能登路で、十月桜を見ることができ、いつもの楽しみにしています(笑)【撮影場所 鳳珠郡能登町合鹿:2019年11月09日 OLYMPUS E-M1】この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再編集してます。にほんブログ村

能登平等寺十三仏と紅葉

土曜日に能登平等寺十三仏と紅葉を撮ってきました。別名「あじさい寺」と呼ばれ、6月に は130種類、4千株の色とりどりのアジサイが境内を埋めていますが、紅葉の時が一番好きです(笑) 【撮影場所 能登の平等寺:2019年11月09日 OLYMPUS E-M1】この記事…

宇出津港から眺める北アルプスの山々

ここから眺める北アルプスですが、完璧に眺められるのは年に20日程度だそうです。この日は曇ってましたが、積もり始めた山々の雪がきれいに見れました。見れないときは、ガラスに描かれた西は「白馬岳」から東は「立山」までのモニュメントをお楽しみくだ…

2019年「お熊甲祭」

この祭りは、久麻加夫都阿良加志比古神社(熊甲神社)の大祭で、毎年9月20日に行われることから「二十日祭」とも呼ばれてます(笑) 【撮影場所 石川県七尾市中島町:2019年09月20日 OLYMPUS E-M1】にほんブログ村

久麻加夫都阿良加志比古神社

毎年9月20日に行われる「お熊甲祭」を見てきました。久麻加夫都阿良加志比古神社(熊甲神社)の大祭で、毎年9月20日に行われることから「二十日祭」とも呼ばれてます(笑) 【撮影場所 石川県七尾市中島町:2019年09月20日 OLYMPUS E-M1】【石川県神社庁引用…

天を貫く深紅の旗の群れ【お熊甲祭】

9月20日(金)に有休を取り「お熊甲祭」を見てきました。この祭りは、久麻加夫都阿良加志比古神社(熊甲神社)の大祭で、毎年9月20日に行われることから「二十日祭」とも呼ばれてます(笑) 【撮影場所 石川県七尾市中島町:2019年09月20日 OLYMPUS E-M1】に…

ござれ祭りの写真撮ってきました「YOSAKOIソーラン日本海編」

柳田植物公園の2万2千平方メートルもある芝生広場に能登町各地区のキリコが並び、いろいろなイベントがありました(笑) 【撮影場所 能登町柳田植物園:2019年08月17日 PENTAX K-3】この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再編集してます。にほん…

ござれ祭りの写真撮ってきました「キリコ編」

柳田植物公園の2万2千平方メートルもある芝生広場に能登町各地区のキリコが並び、いろいろなイベントがありました。写真は手持ち撮影で、ぶれまくり来年は三脚を持っていきます(笑) 【撮影場所 能登町柳田植物園:2019年08月17日 PENTAX K-3】この記事は、…

「熱狂のキリコ祭り」写真撮ってきました(後編)

石崎奉燈祭見てきました。石崎八幡神社の奉納祭で、奉燈の正面には縁起のよい漢字3文字を縦に墨字で、裏には勇壮な武者絵が描かれていて、人が担いで移動する奉燈(キリコ)としては最大です(笑) 【撮影場所 七尾市石崎町:2019年08月03日 OLYMPUS E-M1】…

「熱狂のキリコ祭り」写真撮ってきました(前編)

「石崎奉燈祭」は、重さ約2トンのキリコを約100人の男衆で担ぎ上げる勇壮な祭りで「サッカサイ、サカサッサイ、イヤサカサー」と威勢のよい掛け声とともに町内を練り歩きます(笑)【撮影場所 七尾市石崎町:2019年08月03日 OLYMPUS E-M1】この記事は、「金…

2019年松波人形キリコ祭り(後編)

7月27日(土)に見てきました「松波人形キリコ祭り」。松波神社の夏祭りで、松波地区の各町内から出される9基のキリコの前面に人形を飾り、その出来栄えを競い合います(笑)【撮影場所 石川県鳳珠郡能登町松波:2019年07月27日 OLYMPUS E-M1】【ウィキペデ…

2019年松波人形キリコ祭り(前編)

7月27日(土)に見てきました「松波人形キリコ祭り」。松波神社の夏祭りで、松波地区の各町内から出される9基のキリコの前面に人形を飾り、その出来栄えを競い合います(笑)【撮影場所 石川県鳳珠郡能登町松波:2019年07月27日 OLYMPUS E-M1】【ウィキペデ…

2019年飯田町燈籠山祭り(後編)

「飯田町燈籠山祭り」を見にいってきました。燈籠山人形のルーツは、青森県のたちねぶたなど諸説あるみたいですが、夜がきれいです。小雨がぱらつき出し、早々に帰り、今年も夜の部撮れませんでした(笑)【撮影場所 珠洲市飯田町:2019年07月20日 OLYMPUS E…

2019年飯田町燈籠山祭り(前編)

「飯田町燈籠山祭り」を見にいってきました。燈籠山人形のルーツは、青森県のたちねぶたなど諸説あるみたいですが、夜がきれいです。小雨がぱらつき出し、早々に帰り、今年も夜の部撮れませんでした(笑)【撮影場所 珠洲市飯田町:2019年07月20日 OLYMPUS E…

平等寺「十三仏とあじさい寺」の写真(後編)

能登ネタが少なく、再度平等寺の紫陽花ネタです。平等寺は、別名「あじさい寺」とも呼ばれ、6月下旬から約130種、4,000株の色とりどりのアジサイが境内を色鮮やかに染め上げてました。(笑)撮影場所 石川県鳳珠郡能登町寺分:2019年06月22日 OLYMPUS E-M1】…

平等寺「十三仏とあじさい寺」の写真(前編)

能登ネタが少なく、再度平等寺の紫陽花ネタです。平等寺は、別名「あじさい寺」とも呼ばれ、6月下旬から約130種、4,000株の色とりどりのアジサイが境内を色鮮やかに染め上げてました。(笑)撮影場所 石川県鳳珠郡能登町寺分:2019年06月22日 OLYMPUS E-M1】…

2019年「十三仏とあじさい寺」

毎年行っている平等寺は、別名「あじさい寺」とも呼ばれ、6月下旬から約130種、4,000株の色とりどりのアジサイが咲きます(笑)【撮影場所 石川県鳳珠郡能登町寺分:2019年06月22日 OLYMPUS E-M1】別な写真を、「金沢おもしろ発掘」にUPてますので、お立ち…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(最終回)

SSTR2019の写真を撮りました。ナイス笑顔の方で、こちらもうれしくなりました(笑)【撮影場所 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 PENTAX K-3】sstr.jpにほんブログ村

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その5)

1枚目のわんこは、「小鉄」という名前で、うまく撮れました(笑) SSTR2019の写真を撮りました。今年は3台のカメラで撮影しました。PENTAX K-3で撮った中から、ナイスアクションをUPです。【撮影場所 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 PENTAX K…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その4)

SSTR2019の写真を撮りました。今年は3台のカメラで撮影しました。PENTAX K-3で撮った中から、ナイスアクションをUPです(笑)【撮影場所 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 PENTAX K-3】sstr.jpにほんブログ村

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その3)

SSTR2019の写真を撮りました。過去最多の約3900台、約4040人が千里浜に集結しました。過去最大の枚数とはなりませんでしたが、それなりに撮りました(笑)【撮影場 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 OLYMPUS E-M1】sstr.jpこの記事は、「…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その2)

SSTR2019の写真を撮りました。過去最多の約3900台、約4040人が千里浜に集結しました。過去最大の枚数とはなりませんでしたが、それなりに撮りました(笑)【撮影場 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 OLYMPUS E-M1】sstr.jpこの記事は、「…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました

SSTR2019の写真を撮りました(笑)全国各地から夕暮れの千里浜海岸(羽咋市)を目指す「サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー(SSTR)2019」(北國新聞社後援)は25日、2日間の日程で始まり、過去最多の約3900台、約4040…

オープンガーデン「萬年寺」

能都町にある、萬年寺の庭園 、杉林の大木と「のとキリシマツツジ」の風景が絶景です。奥に写ってるのが海で、毎年必ず行ってます。今年はちょうど満開でした(笑)【撮影場 能登町字七見:2019年05月11日 OLYMPUS E-M1】にほんブログ村

オープンガーデン「地福院」

中居八景を見下す景勝地にあり、もとは海星山・皇帝寺と号しましたが、後に瑞鳳山地福院と改めました。本尊「弥勒菩薩坐像」と「両頭愛染明王」は町指定文化財です。のとキリシマツツジオープンガーデンで、穴水湾を背景のツツジが好きです(笑)【撮影場 穴…

オープンガーデン「明楽寺」

のとキリシマツツジオープンガーデン。能登半島はキリシマツツジの日本一の集積地で、樹齢百年以上の古木が500本以上点在しています。ここは、のとキリシマ以外の「ツツジ」も植えられており、七色の庭です(笑)【撮影場 鳳珠郡穴水町:2019年05月11日 OLYM…

金榮山「妙成寺」(後篇)

羽咋にある日蓮宗のお寺で、五重塔が有名です。他にも「仁王像」釈迦如来立像」など国重要文化財がたくさんあり、素晴らしい所です(笑)【撮影場所 石川県羽咋市妙成寺:2019年04月28日 OLYMPUS E-M1】この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再…

金榮山「妙成寺」(前篇)

羽咋にある日蓮宗のお寺で、五重塔が有名です。他にも「仁王像」釈迦如来立像」など国重要文化財がたくさんあり、素晴らしい所です(笑)【撮影場所 石川県羽咋市妙成寺:2019年04月28日 OLYMPUS E-M1】この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再…