2019年飯田町燈籠山祭り(前編)

「飯田町燈籠山祭り」を見にいってきました。燈籠山人形のルーツは、青森県のたちねぶたなど諸説あるみたいですが、夜がきれいです。小雨がぱらつき出し、早々に帰り、今年も夜の部撮れませんでした(笑)【撮影場所 珠洲市飯田町:2019年07月20日 OLYMPUS E…

平等寺「十三仏とあじさい寺」の写真(後編)

能登ネタが少なく、再度平等寺の紫陽花ネタです。平等寺は、別名「あじさい寺」とも呼ばれ、6月下旬から約130種、4,000株の色とりどりのアジサイが境内を色鮮やかに染め上げてました。(笑)撮影場所 石川県鳳珠郡能登町寺分:2019年06月22日 OLYMPUS E-M1】…

平等寺「十三仏とあじさい寺」の写真(前編)

能登ネタが少なく、再度平等寺の紫陽花ネタです。平等寺は、別名「あじさい寺」とも呼ばれ、6月下旬から約130種、4,000株の色とりどりのアジサイが境内を色鮮やかに染め上げてました。(笑)撮影場所 石川県鳳珠郡能登町寺分:2019年06月22日 OLYMPUS E-M1】…

2019年「十三仏とあじさい寺」

毎年行っている平等寺は、別名「あじさい寺」とも呼ばれ、6月下旬から約130種、4,000株の色とりどりのアジサイが咲きます(笑)【撮影場所 石川県鳳珠郡能登町寺分:2019年06月22日 OLYMPUS E-M1】別な写真を、「金沢おもしろ発掘」にUPてますので、お立ち…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(最終回)

SSTR2019の写真を撮りました。ナイス笑顔の方で、こちらもうれしくなりました(笑)【撮影場所 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 PENTAX K-3】sstr.jpにほんブログ村

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その5)

1枚目のわんこは、「小鉄」という名前で、うまく撮れました(笑) SSTR2019の写真を撮りました。今年は3台のカメラで撮影しました。PENTAX K-3で撮った中から、ナイスアクションをUPです。【撮影場所 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 PENTAX K…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その4)

SSTR2019の写真を撮りました。今年は3台のカメラで撮影しました。PENTAX K-3で撮った中から、ナイスアクションをUPです(笑)【撮影場所 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 PENTAX K-3】sstr.jpにほんブログ村

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その3)

SSTR2019の写真を撮りました。過去最多の約3900台、約4040人が千里浜に集結しました。過去最大の枚数とはなりませんでしたが、それなりに撮りました(笑)【撮影場 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 OLYMPUS E-M1】sstr.jpこの記事は、「…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました(その2)

SSTR2019の写真を撮りました。過去最多の約3900台、約4040人が千里浜に集結しました。過去最大の枚数とはなりませんでしたが、それなりに撮りました(笑)【撮影場 石川県羽咋市千里浜:2019年05月25日 OLYMPUS E-M1】sstr.jpこの記事は、「…

「太陽を追うライダーたち」の写真を撮りました

SSTR2019の写真を撮りました(笑)全国各地から夕暮れの千里浜海岸(羽咋市)を目指す「サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー(SSTR)2019」(北國新聞社後援)は25日、2日間の日程で始まり、過去最多の約3900台、約4040…

オープンガーデン「萬年寺」

能都町にある、萬年寺の庭園 、杉林の大木と「のとキリシマツツジ」の風景が絶景です。奥に写ってるのが海で、毎年必ず行ってます。今年はちょうど満開でした(笑)【撮影場 能登町字七見:2019年05月11日 OLYMPUS E-M1】にほんブログ村

オープンガーデン「地福院」

中居八景を見下す景勝地にあり、もとは海星山・皇帝寺と号しましたが、後に瑞鳳山地福院と改めました。本尊「弥勒菩薩坐像」と「両頭愛染明王」は町指定文化財です。のとキリシマツツジオープンガーデンで、穴水湾を背景のツツジが好きです(笑)【撮影場 穴…

オープンガーデン「明楽寺」

のとキリシマツツジオープンガーデン。能登半島はキリシマツツジの日本一の集積地で、樹齢百年以上の古木が500本以上点在しています。ここは、のとキリシマ以外の「ツツジ」も植えられており、七色の庭です(笑)【撮影場 鳳珠郡穴水町:2019年05月11日 OLYM…

金榮山「妙成寺」(後篇)

羽咋にある日蓮宗のお寺で、五重塔が有名です。他にも「仁王像」釈迦如来立像」など国重要文化財がたくさんあり、素晴らしい所です(笑)【撮影場所 石川県羽咋市妙成寺:2019年04月28日 OLYMPUS E-M1】この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再…

金榮山「妙成寺」(前篇)

羽咋にある日蓮宗のお寺で、五重塔が有名です。他にも「仁王像」釈迦如来立像」など国重要文化財がたくさんあり、素晴らしい所です(笑)【撮影場所 石川県羽咋市妙成寺:2019年04月28日 OLYMPUS E-M1】この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再…

いい道の駅のと千里浜「令和」砂像

「令和」の砂像がありました。レストランは混雑しており、シシカレーは、またしても食べれませんでした(笑)【撮影場 いい道の駅のと千里浜:2019年04月28日 OLYMPUS E-M1】にほんブログ村

「湯乃鷺駅」でお花見

「西岸駅」での絶好撮影ポイントは、撮影マニアで超混雑しており、ポイント探しに苦労しました。テレビアニメ「花咲くいろは」に登場する「湯乃鷺駅」のモデルとなった駅で、いまだにアニメファンの聖地となっています(笑)【撮影場所 のと鉄道「西岸駅」:…

能登大仏

乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置された。周囲は小公園になっており、三重塔のほか、親鸞聖人、観音様、弘法大師等の11の仏像が安置されており、真和園11ケ所巡りとして参詣者に親しまれています。大仏の高さは、8.4メートルあります(…

「能登さくら駅」でお花見

ホーム沿って広がる桜のトンネルの背景は青い七尾湾で、この日は立山連邦も見れました。「能登さくら駅」という愛称で、能登半島でも屈指の桜の名所です(笑)【撮影場所 穴水町能登鹿島駅:2019年04月13日 OLYMPUS E-M1】「能登さくら駅」の桜は、「金沢お…

「小丸山城跡」でお花見

七尾の桜名所で、小丸山城巽櫓台跡に立つ日像上人像。加賀藩祖前田利家に築かれた小丸山城跡がある公園で、「利家とまつ」像が建つています。高台から眺めは、約200本の桜があり、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラが美しく咲いてました(笑)【撮影場…

穴水駅の桜

今日、桜を撮りに能登に行ってきました。「能登さくら駅」が一番のターゲットですが、まずは「穴水駅」からスタートです(笑) 【撮影場所 石川県鳳珠郡穴水町:2019年04月13日 OLYMPUS E-M1】【ウィキペディア引用】穴水町の代表駅で、以前は七尾線から能登…

谷埼の桜

谷埼の桜を見てきました。あいにくの雨でしたが、見事な桜の木です。来年は晴れの日に行きたいです。谷崎の桜はオオシマザクラと台湾の原産のカンヒザクラが掛け合わされた種とみられ、昭和30年代に植えられたそうです(笑) 【撮影場所 珠洲市上戸町南方:2…

総持寺祖院「放光堂」

雪割草を見た後に、「大本山総持寺祖院」に立ち寄りました。「放光堂」両壁上の仏像は、首がないものもあり、残念でしたが、天井に描かれていた絵が素晴らしかったです(笑)【撮影場所 輪島市門前町総持寺:2019年03月23日 OLYMPUS E-M1】【パンフレット引…

能登雪割草まつり・門前そばの市

能登半島の猿山岬に咲く雪割草と輪島市門前町の名物、門前そばが楽しめる「能登雪割草まつり・門前そばの市」例年、3月後半の土日に開催されます。シャトルバスで「猿山岬」の「雪割り草」も見れます(笑) 【撮影場所 輪島市門前町:2019年03月23日 OLYMPUS…

猿山岬の「雪割草」

本当は、先週の日曜日に見に行く予定でしたが、朝からそれなりに雨が降っており、断念しました。猿山岬の「雪割り草」見てきました。早めについたので、開いている花が少なかったのですが、楽しめました。(笑)【撮影場所 輪島市門前町猿山岬:2019年03月23…

その後の奥能登国際芸術祭「さいはてのキャバレー」

「奥能登国際芸術祭」は、2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われました。石川県珠洲市全域で、11の国と地域から39組のアーティストが参加しました。現在でも「さいはてのキャバレー」は、珠洲市が奥能登国際芸術祭実行委員会を通じて一般に貸し…

その後の奥能登国際芸術祭「なにか他にできる」

「奥能登国際芸術祭」は、2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われました。石川県珠洲市全域で、11の国と地域から39組のアーティストが参加しました。屋外オブジェが数点残っており撮ってきました。1枚目の望遠鏡から見えるのが、2枚目になります…

さいはての気動車

もともとは、奥能登の南岸を走っていた路線で、1959年に国鉄能登線として開業しました。奥能登は、このころすでに過疎地域で、2005年には能登線の穴水 ~「蛸島間全線を廃止されました。廃止されてからも年に数回、イベント等で運行されたみたいですが、現状…

讃岐うどん「のんち」

珠洲に所要があり、久々に「讃岐うどん」「のんち」のカレーうどんを食べました。今回は「舞茸トッピング」で、美味しくいただきました(笑)【撮影場所 珠洲市:2019年02月14日 OLYMPUS E-M1】にほんブログ村

のとししカレーパン

金沢の「どんたく」西南部店にイベントで「千里浜」道の駅さんコーナー、カレーパンがうまそうです(笑)【撮影場所 どんたく西南部店:2019年02月10日 SHARP SH-M05】にほんブログ村