今年もでか山巡業は中止で、2018年に撮った写真です(笑)
七尾市の大地主神社(山王神社)の春祭りで、神饌を青い柏(カシワ)の葉に盛ってそなえる儀式からこの名がついたそうです。

|
|
「でか山」と呼ばれる曳山は、曳山は高さ12m、重さ20t、車輪直径2mという巨大なもので、日本一の大きさです。
|
|

この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再編集してます。
今年もでか山巡業は中止で、2018年に撮った写真です(笑)
七尾市の大地主神社(山王神社)の春祭りで、神饌を青い柏(カシワ)の葉に盛ってそなえる儀式からこの名がついたそうです。
|
|
「でか山」と呼ばれる曳山は、曳山は高さ12m、重さ20t、車輪直径2mという巨大なもので、日本一の大きさです。
|
|
この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再編集してます。